No.701
暖かくなると美味しいものも増える
土・日曜日は
お客様が満席になると
店内の気温が上昇し
暖房がいらないくらい
日中は暖かかったです。
風の向きも
冷たい北風から
暖かい南風に
変わってきたような
気がします。
早ければ明日には
卒業式という学校も
あるでしょう。
寒い寒いと体を震わす
季節ももう終わりで
いよいよ
春がやって来ますね。
暖かくなれば
お出掛けするにも
心にゆとりがあるのですが
相変わらずのコロナ禍。
なんだか静岡県も
まん防が延長しそうな
雰囲気だし。
せっかくの季節なのに
気が滅入りそうですが
その気持ちを
お客様が
ぶっ飛ばしてくれました!
今年初の新玉ねぎを
たくさんいただきました!
浜松市では
日本一早く新玉ねぎが
収穫されるのが有名で
熱を通すよりも
サラダなどで
生のまま食べるのが
最高に美味しい玉ねぎです。
普通玉ねぎを生で食べる時
水にさらさないと
辛みが強すぎて
胃にも負担があるのですが
浜松の新玉ねぎは
水にさらさなくても
辛みがなくとっても甘みがあります。
ぼくは
晩酌のおつまみに
シーチキンとあえて
食べるのが大好きです。
新玉ねぎだけじゃなく
暖かくなるに連れ
美味しい野菜がとれだすので
出掛けるのをぐっと我慢し
おうちごはんを
楽しもうと思います。
あ~!早くコロナに効く特効薬ができればいいのに~!
また明日も
ブログ読んでくださいね!