👉店長の毎日ブログはこちらから👈

今までと同じ髪型でも大人になったら雰囲気を変えてみる。

No.677

大人になったら大人のヘアスタイルに

 

4月が誕生日のぼくは

今年で47歳になります。

 

 

 

 

 

世間的には

立派な大人の年齢。

 

 

 

 

 

なんて言ってても

精神年齢は

 

高校生くらいで

止まっちゃってるけど~!ちゅー

 

 

 

 

 

それでもまぁ

 

修行して

結婚して

 

父親になり

色々経験もしてきて

 

それなりに

大人になってる気はします。

 

 

 

 

 

ちったぁ~

偉そうなことも

言うようになったし

 

それなりに

目標なんかもあるから

 

学生や

二十歳くらいの頃に

比べれば

 

色々考えて

生きていくようにもなった。

 

 

 

 

 

皆さんも

色々な意味で

 

大人になっていると

感じてると思いますが

 

ヘアスタイルは

どうですか?

 

 

 

 

 

例えばですけど

ぼくらが若い頃に流行った

 

「ソフトモヒカン」という

スタイル。

 

 

 

 

 

周りは高くまで刈り上げ

天頂部から後頭部まで

 

ツンツンに立たせた

スタイルでした。

 

 

 

 

 

しかし

30代後半にもなれば

 

ちょっとそのスタイルじゃ

 

”若造”過ぎるような

気がしてきます。

 

 

 

 

 

そこで

大人のソフトモヒカン!

 

 

 

 

 

 

モヒカンの幅を広くして

前髪も流せる程度にする。

 

 

 

 

 

そう!

大人のソフトモヒカンは

 

ツンツンに立たすんじゃなく

さらりと流すです!

 

 

 

 

 

 

つむじと同じ方向に流せば

毛の収まりも良い。

 

 

 

 

 

 

ただ

あんまり天頂部は

つぶさないこと。

 

 

 

 

 

つむじに沿って流しても

天頂部は軽く起こして

高くしてあげるのがコツ。

 

 

 

 

 

このブログでも

時々出てくる

 

「ひし形の法則」

セットをするのが

 

一番カッコよく見える

スタイルです!

 

 

 

 

 

 

右左のどちらに髪を

流すにしても

 

天頂部だけは

一番高くしましょう!

 

 

 

 

 

この法則は

ショートヘアだけでなく

 

長さのあるスタイルでも

使用できます。

 

 

 

 

 

このように

今のスタイルじゃ

 

若々しすぎるかな?

と思ったら

 

ちょっとだけ

長さや流し方を変え

 

大人のヘアスタイルに

変えていくのも

 

いいんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

ぼくもそろそろ もじゃもじゃチリチリパーマを卒業したいと思います!

 

 

 

 

 

また明日も

ブログ読んでくださいね!音譜バイバイ