No.668
ここ最近
新規のお客様の
来店理由が
「インスタを見て来た。」
というお答えが
とても多いです。
それ以前は
Google検索
いわゆるググって
ホームページや
ブログを見てからの
来店が多かった。
インスタグラムは
写真や動画などが
メインのSNS。
説明やこだわりは
後から来るもので
まずは視覚で
アピールしなければならない。
これらを基に推測すると
今までは検索して
店の外装内装
料金やお店のスタッフなど
主に店内の様子を
探って選ぶほうが
多かったのに対して
この頃は
自分の希望するスタイルを
インスタグラム内で検索し
近くにそれができる
お店があるのかを
検索してるようだ。
例えば
「#浜松スキンフェード」と
検索すれば
浜松市内の理美容師が
投稿する
スキンフェードに
関する画像が出てくる。
この中から
自分の考えてるものに近い
ヘアスタイルを探し
好みのスタイルを
選択すれば
そのお店の
インスタグラムが開く。
こうして進んでいくと
より自分のイメージに
近いスタイルに
出会うかもしれない。
このように
視覚的な情報のほうが
強くなっている時代だから
ぼくも
お店のアカウントを取り
インスタグラムを
更新しています。
インスタグラムの
投稿だけで売上を上げてる
美容師さんの講習会にも
参加したりして
自分なりに
投稿の仕方も工夫してます。
毎週月曜日か火曜日に
2つ投稿するよう
がんばっています。
週に一回の投稿なので
まだまだ投稿数も
少ないですが
それなりに
当店専門のヘアカタログに
なりつつあります。
写真に写ってる方は
みなさん
当店のお客様。
ちゃんと理由をお話しして
載せさせてもらってます。
ぼくができる技術を
噓偽りなく
投稿しています。
明るさを変えるくらいの
画像編集はしてるけど
ほかの編集は
一切やっていません!
もっともっと
投稿数を増やしたいので
お客様自ら
インスタグラムへの
投稿リクエストも
お待ちしてますよ~!
ブログは心へ情熱を伝えるもの。インスタグラムは目へ情熱を伝えるもの。
また明日も
ブログ読んでくださいね!
[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ
当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。
※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。