No.608
髪の毛には成長サイクルがある。
ずっと短髪にしてて
ヘアスタイルに飽きたから
伸ばして変えてみようと
思った時に
一ヶ月で何センチくらい伸びるか
分かっておくと
都合が良くないですか?
そこでまず
髪が成長するメカニズムを
理解しておきましょう。
毛穴から頭皮に向かって
髪の毛が埋まっている
毛根があります。
毛根の一番奥にある
髪を作り出す部分を「毛球」といい
「毛球」の中で「毛乳頭」の
指示を受けた「毛母細胞」が
分裂を繰り返すことで
髪は作られ成長します。
髪は伸び続けるわけではなく
一定期間の成長を経たところで
寿命を迎え抜け落ちます。
ヘアサイクル(毛周期)によって
起こる自然な現象です。
毛周期は毛1本ずつ異なり
男性が3~5年
女性が4~6年が
1サイクルといわれています。
図のように
ヘアサイクルには
〇成長期
髪が成長する期間であり
長ければ長いほど髪も長く成長する。
〇退行期
髪の成長が止まり
毛球が退化する期間。
〇休止期
髪が抜け落ち
新しい髪の毛が成長を始めるまでの期間。
の3段階があります。
通常のヘアサイクルは
成長期が2~6年
退行期は2週間
そして休止期は3~4カ月ほどで
サイクルを絶えず
繰り返しながら髪は
成長しています。
しかし
このサイクルが乱れてしまうと
髪が抜けやすくなったり
生えにくくなったりして
しまいます。
髪の毛を健康に
伸ばしていくためには
このヘアサイクルを
整えることが重要です。
髪や頭皮が健康であっても
適切なヘアケアで
健康を保ち
育毛剤で伸びやすい
環境を作り
十分な睡眠や
バランスの良い食事をとり
髪の回復や修復
または栄養を与えていく方が
髪の毛の伸び方にも
違いが出てくるでしょう。
しかしながら
髪の毛の伸びるスピードは
生活習慣や食生活
性別や年齢によって
違いが見られます。
なのではじめに言った
一ヶ月で何センチ伸びるか?
というのは個人差があります。
おおよそですが
一ヶ月で約1㎝伸びると
言われています。
また
一般的には後頭部や側頭部が
前髪や天頂部よりも
伸びるのが早いと言われています。
以上のことから
髪の毛をいち早く伸ばして
ヘアスタイルを
変えたいと思っても
一ヶ月1㎝~1.5㎝までしか
いくらがんばっても
伸びないと言えるでしょう。
ただ伸びるのを待つのは
結構辛坊がいるので
伸びてく間のヘアスタイルを
色々楽しむのも
良いじゃないでしょうか?
そんなお考えの人がいたら
ぜひご相談くださいね!
エロいと髪の毛が伸びるの早いって言うのは半分ホントで半分ウソ。
また明日も
ブログ読んでくださいね!
[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ
当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。
※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。