No.599
最も群れることが嫌いな星座は?
人は誰かと行動を共にし
群れることが好きな人があれば
一人でのんびり過ごすことが
好きという人もいます。
ある調査によると
全国20~60代の男女1,537名を
対象に調査した結果
「人と群れるのは好きではない」と
回答したのは全体の60.2%。
なお
男性と女性で割合の差に
大きな変化は
見られなかったそうです。
その結果を星座別に分けると…
やぎ座・・・・・70.3%
おうし座・・・・66.4%
さそり座・・・・65.6%
かに座・・・・・60.9%
うお座・・・・・60.8%
おとめ座・・・・60.0%
しし座・・・・・59.5%
みずがめ座・・・58.0%
いて座・・・・・57.9%
てんびん座・・・54.9%
ふたご座・・・・54.4%
おひつじ座・・・53.1%
1位は慎重で
真面目な性格だというやぎ座。
やぎ座は
忍耐強くこだわりが強い
星座といわれているらしく
他人に気を遣ってしまい
がちなので
誰かと協力するよりも
一人でやった方が楽だと感じ
群れることを良しとしない
という結果だそうです。
最下位は
マイペースなおひつじ座。
積極性があり
初対面の人とでもすぐに
打ち解けられることも多い。
臆さずチャレンジする姿勢は
周囲の人を惹きつけ
自然とリーダーを
任されることもあるという。
誰かと行動することに
あまり苦手意識を
持ったりしないのは
おひつじ座
っていうことですね。(笑)
床屋に来るお客様は
ほとんどが一人での来店です。
もちろん例外もあり
親子で来る方もいますが
ほぼほぼ一人で来ます。
でもたまにですが
友達同士出来たり
彼女を連れてきたり
するお客様もいます。
彼女を連れてくるお客様は
はっきり言って
一人で来ているのと
そんなに変わらないのですが
友達同士で来たりする
若者たちのにぎやかいこと!(笑)
お互い茶々を入れあったりして
こっちは聞いてるだけで
おもしろいんです。
そこにぼくも
冗談なんかいれるもんだから
お祭りみたいに
にぎやかになります。(笑)
そんなにぎやかさは
さすがに他にお客様が
いない時にしかやりませんが
若い子らは
元気があって楽しそうで
良いですね~。
ヒトは原始人の時代から
ずっと群れてきた動物です。
なので
本来は群れることに
抵抗はないとは思うのですが
それぞれの趣味嗜好で
仲間といるほうがいい時と
一人でいる時がいい時と
分かれるんだと思います。
おひつじ座の人だけが
みんなで騒ぎたい人種って
決めつけじゃないですからね~。(笑)
そういうぼくもおひつじ座ですけど・・・なにか?
また明日も
ブログ読んでくださいね!
[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ
当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。
※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。