👉店長の毎日ブログはこちらから👈

期待を裏切らないための環境づくりと道具

No.597

お客様にずっと来てほしいから。

 

名古屋に布袋寅泰の

記念展示会を見に行った日

 

昼食を名古屋飯の一つ

「味噌カツ」を食べに行きました。

 

 

 

 

 

名古屋で

味噌カツといえば「矢場とん」

 

 

 

 

 

服を汚さないための前掛けが

豚のお相撲さんの体が描かれてて

思わず笑ってしまった。(笑)

 

 

 

 

 

 

待つこと数分

鉄板の上でジュージューと

音を立てる

とんかつがやってきました。

 

 

 

 

 

 

みそだれは

店員さんが後でかけてくれて

さらにジューッといい音が!

 

 

 

 

 

みそだれの良い匂いが

さらに食欲を湧き立てます。

 

 

 

 

 

焦る気持ちを抑えて

まずはお味噌汁をすすり

 

心を落ち着かせて

いざとんかつを口の中へ!

 

 

 

 

 

お肉は「熱々」「厚々」

柔らかくてとろける旨さ!

 

 

 

 

 

名古屋で学生してる時も

何度も食べましたが

 

変わらぬ美味しさで

期待を裏切りませんでした。

 

 

 

 

 

もう何年振りかの

矢場とんでしたので

 

その昔に比べれば

味は進化してる

かもしれませんが

 

やっぱり美味しさは

期待通り。

 

 

 

 

 

昔ながらの作り方や味で

何十年もの間

 

お客様の期待を裏切らない味を

続けるのは難しいし大変なことです。

 

 

 

 

 

ましてや

このコロナ禍の状況で

 

飲食業は特に

大変だったと思います。

 

 

 

 

 

どんな状況下の中でも

ずっと続けていくことや

 

その状況に合わせて

変えていくことは

 

お客様の期待を

裏切らないためにも

 

とても大切なことです。

 

 

 

 

 

当店はそのことを踏まえ

店内の環境や道具を

新調しました。

 

 

 

 

 

まずは店内環境の改善で

ウィルスの感染予防対策として

オゾン発生器を購入しました。

 

 

 

 

 

オゾンの力で

店内の空気をキレイにして

 

お客様に安心して

店内で過ごせるように

配慮しました。

 

 

 

 

 

オゾンは

ウィルス除去や除菌

消臭の効果があります。

 

 

 

 

 

この発生器を2台使って

店内の空気をキレイにし

感染予防対策に努めています。

 

 

 

 

 

もう一つは

非接触型の体温計です。

 

 

 

 

 

 

この白いキューブの上から

手首をかざすだけで

体温が測れます。

 

 

 

 

 

今までは

ピストル型の体温計で測っていました。

 

 

 

image

 

 

 

忙しい時には

お客様をやってる手を止めて

 

入店してきたお客様の

体温を測っていましたが

 

こちらもそのわずらわしさが

解消されましたし

 

お客様を

待たせることもなくなりました。

 

 

 

 

 

続きましては

今流行りのフェードカットの道具です。

 

 

 

 

 

40過ぎのおっさんが

やってる床屋でも

 

フェードカットを求める人が

増えてきたので

 

今年の春先に

フェード用のクリッパーを

購入しました。

 

 

 

 

 

 

しかし最近になって

このクリッパーよりも短くする

 

スキンフェードを求める

お客様が増えてきたので

 

ツルツルに剃り上げる

シェーバーも購入しました。

 

 

 

image

 

 

 

購入早々

大活躍していますので

 

スキンフェードのご希望の方は

どうぞお申し付けください!

 

 

 

 

 

さらに

フェードカットを

素早く仕上げるために

もう一つクリッパーを購入。

 

 

 

image

 

 

 

フェードカットは

主にクリッパーを使って

 

髪のグラデーションを

仕上げていきます。

 

 

 

 

 

長さがミリ単位で変えれて

丁寧で素早い仕事が

出来るようになりました。

 

 

 

 

 

以上のように当店は

店内環境や仕事道具を新調して

 

さらにお客様に
安心してご来店ができ
期待通りの仕事になるよう
準備をしています。
期待通りだなんて
ちょっと大きな口を叩いていますが
そのぐらいの気持ちで
これからもお客様のことを
考えていかないと
いけないと思っています。
守ることと
変わっていくこと。
これからの時代は
先を見据えながら行動していかねば
ならないということです。
矢場とんのとんかつ。口の中に熱いの放り込んだら上あご火傷した。

 

 

 

 

 

また明日も

ブログ読んでくださいね!音譜バイバイ

 

 

 


[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ

当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。

053-441-2589

※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。 

LINE友だちに登録
LINE友だち登録すると、お得な情報や緊急のお知らせなどを受け取ることができます。
店長ブログ
店長のトシユキが毎日更新しているブログです。日々の出来事を思いのままに書いてます。