👉店長の毎日ブログはこちらから👈

大人の理容室を探して漂流している方へ

No.588

漂着先が当店だったら嬉しいです。

 

小笠原諸島で噴火した

海底火山が原因で

 

沖縄や奄美地方に

大量の軽石が漂着してます。

 

 

 

 

 

様々な被害をもたらしている

軽石の漂着ですが

 

スーパーコンピューターの

シミュレーションによると

 

西日本や東日本の沿岸部にも

近づく可能性があるとして

 

注意を呼びかけているそうです。

 

 

 

 

 

なんと11月下旬に

東海や関東沿岸にも

近づくというので

 

海洋産業などにも

不安の声が出ています。

 

 

 

 

 

海流によっては

もっと漂着する範囲が

広くなるかもしれないですが

 

自然の力の前には

人間なんてほとんど無力です。

 

 

 

 

 

軽石の漂流のように

どこへ漂着するのか分からない

 

床屋漂流する人も

世の中にはいます。

 

 

 

 

 

「床屋漂流者」とは

 

初めての土地へ引っ越してきて

どこの床屋へ行ったらいいか

分からずに困ってる人とか

 

決まった床屋がなく

いつも気まぐれに

色々な床屋へ行く人を言います。

 

 

 

 

 

ちなみに

「床屋漂流者」という言葉は

勝手にぼくが作った言葉です。

 

 

 

 

 

そんな床屋漂流者が

漂着する先は

当店であることを願いたいです。

 

 

 

 

 

ぼくが思うに

床屋漂流者の年齢は

 

三十代~四十代に

多くいるのではないかと

予想しています。

 

 

 

 

 

仕事での転勤が多いのは

そのくらいの年齢だろうし

 

どんなスタイルなら

自分に合うか分からない

年頃だろうし。

 

 

 

 

 

そして

一番彷徨ってしまう

床屋漂流者は

 

美容院から床屋さんに

変えようとしている人です。

 

 

 

 

 

年齢を重ねてくると

老化現象ともいえる

男性特有の症状が現れます。

 

 

 

 

 

ひげが濃くなったり

眉毛や耳毛が異様に伸びたり。

 

 

 

 

 

そして一番の悩みは

薄毛や抜け毛の悩みを

美容院では

打ち明けにくいということです。

 

 

 

 

 

当店は家族経営なので

店内の雰囲気は

 

とてもアットホームで

親近感も湧きます。

 

 

 

 

 

多くのお客様が

気を使わず気軽に来れるお店だと

おっしゃっていただけるほど

和やかなお店です。

 

 

 

 

 

大人な男性のための

ヘアスタイルや

 

お悩みを解決する

メニューや商品も

取りそろえています。

 

 

 

 

 

床屋探しに迷っているなら

まず一度

当店へ足を運んでください。

 

 

 

 

 

さまよえる

床屋漂流者の人たちの

最後の漂流所として

いつでもお待ち申し上げております。

 

 

 

 

 

軽石は捨てられますが床屋漂流者は見捨てませんよ。

 

 

 

 

 

 

また明日も

ブログ読んでくださいね!音譜バイバイ

 

 

 


[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ

当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。

053-441-2589

※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。 

LINE友だちに登録
LINE友だち登録すると、お得な情報や緊急のお知らせなどを受け取ることができます。
店長ブログ
店長のトシユキが毎日更新しているブログです。日々の出来事を思いのままに書いてます。