👉店長の毎日ブログはこちらから👈

どんなブログのタイトルが読まれるのか?

No.581

心をつかむタイトルとは?

 

毎日多くの皆さまに

ぼくのブログを読んでもらって

本当に感謝しています。

 

 

 

 

 

時々

お店に来たお客様の方から

 

ブログの話しを

してくれるのですが

 

先日

 

「気になるタイトルしか

読んでないけど。」

 

と申し訳なさそうに言ってた

お客様がいました。(笑)

 

 

 

 

 

ぼくは

書いたブログを

 

Twitter

Facebook

LINE TIMELINE

Instagramストーリーズ

 

以上の4つのサイトに

シェアしています。

 

 

 

 

 

どこからでもいいので

多くの方に

 

ぼくのブログが読まれれば

嬉しいなと思ってますが

 

先にお客様が言ったように

「どんな内容だろう?」って

 

思わせるタイトル文章も

内容より大事だと思ってます。

 

 

 

 

 

ブログの師匠も

「中身よりもタイトル」

だと強く断言してます。

 

 

 

 

 

他人に読んでもらいたいなら

ポンコツなタイトルでは

 

いくら内容が良くても

読んでもらえない!

 

 

 

 

 

一応毎日そのことは

頭の片隅にあるのですが

 

人の心をつかむ

面白いタイトルは

なかなか思い浮かびません。

 

 

 

 

 

少し斜めを行くような

タイトルを考えろと

ブログの師匠は言いました。

 

 

 

 

例えばこの絵を見て

「円柱」とタイトルを

付けるのではなく

 

「一円玉が50枚重なってる柱」

みたいなタイトルを付けると

 

「なんだそりゃ?」って

興味が湧くかもしれない

ってことです。

 

 

 

 

 

「タイトルがポンコツだったら

誰も読みたがらん!」

 

ブログの師匠は

ブログの内容よりも

 

タイトルに時間をかけて

投稿しなければならん!

 

とも豪語しています。

 

 

 

 

 

考えてみればそうですよね。

 

 

 

 

 

書籍や雑誌を買う時だって

タイトルや見出しで

判断して買いますものね。

 

 

 

 

 

先日投稿した

「トレンドではなく癒しを求めに」

というタイトルのブログに

 

「良いキャッチですね。」

というコメントを

いただきました。

 

 

 

 

 

そうか!

 

分かってくれる人には

ちゃんと分かってくれて

 

ブログを読んで

もらってるんだ!

 

と改めて認識しました。

 

 

 

 

 

人を引き付ける

斜め的なタイトル…

 

難しいですが

これから毎日の課題です。

 

 

 

 

 

やっぱり皆さんもタイトルで読んだり読まなかったりでしたか?(笑)

 

 

 

 

 

また明日も

ブログ読んでくださいね!音譜バイバイ

 

 

 


[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ

当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。

053-441-2589

※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。 

LINE友だちに登録
LINE友だち登録すると、お得な情報や緊急のお知らせなどを受け取ることができます。
店長ブログ
店長のトシユキが毎日更新しているブログです。日々の出来事を思いのままに書いてます。