No.562
意外と頭を使うゲームなんです。
数年前に知人から
”ポンジャン”という
今のドンジャラみたいなものを
譲り受けました。
このポンジャンに
ハマったのが娘でして
時々
妻と三人で遊んでいました。
息子は
自分が勝ってる時は
調子コイてるのに
一回でも負けるとすねて
やる気なしでやるので
娘は嫌がって誘いません。(笑)
ぼくがテレビで
麻雀番組を見たり
スマホで麻雀ゲームを
やっていると
真剣に見に来るんです。
「わたしも麻雀やりたい。」
というので
ぼくが持ってた
初心者用の本を渡し
一回読むように言いました。
すると
ぼくが麻雀番組見てる横で
「あの人鳴いてるね。」
とか言って
なんとなくルールが
分かってきてるようでした。
そしてこの頃
友人から借りた麻雀セットで
本物の麻雀をやるように
なりました。
妻が協力してくれるので
とりあえずは三人麻雀から
始めていますが
娘は妻よりちゃんと
ゲーム内容を分かって
出来るんです。
まだ”役”とか”待ち”とか
難しいところは置いといて
妻もゲーム内容を
把握できるように
とりあえずの流れをやっています。
”リーチ”と”鳴き”の
意味だけ説明して
自分があがれると思ったら
「ロン」か「ツモ」と
言うようにしました。
ポンジャンをやり慣れてるので
自分の手をどう進めていくのかは
大体把握してるので
思った以上に場は進みます。
どうしても分からない時は
どうすればいいか
ぼくだけに配牌を見せて
説明するようにしてます。
なのでぼくは
二人の手配が分かっているので
うまく二人にあがらせたり
ぼくがあがって
こういうあがり方もあるよと
説明しながらやるのです。
これからコツコツと
やっていけば
しっかりと一人で考え
あがりを目指して
いけると思いますが
あっという間に
娘にやられそうな
気がしてます。
麻雀って
ギャンブルっぽいとこが
イメージとしてありますが
なかなか頭を使う
ゲームなので
ぼくは娘が夢中になっても
いいんじゃないかと
思っています。
娘がプロ雀士になりたいって言ったらどうしよう?
また
明日もブログ読んでさ~い!
[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ
当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。
※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。