No.555
あの食べ物が恋しくなる季節です。
日中はまだまだ
汗ばむほどに暑いですが
朝夕はめっきり
涼しくなりました。
時には肌寒く
温かい食べ物が
食べたくなります。
そんな時に思い浮かぶのが
アツアツの「おでん」
じゃないでしょうか?
最近
コンビニもおでんが
登場し始めましたね。
静岡市の静岡おでんは
全国的に有名ですが
ぼくの住む浜松には
静岡おでんの流れが
あまりありません。
ぼくが知らないだけで
浜松にも静岡おでんの
お店があるかもしれませんが
あの真っ黒のおでん汁は
独特ですよね。
ところで皆さんは
おでんの具材で何が好きですか?
ぼくのおでんベスト3は…
ちくわ!
こんにゃく!
牛すじ!
この三種類があれば
ずっとおでんを食べれます。(笑)
もう今はないですが
「あさひや」という
浜松ご当地飲食チェーン店が
各所にありました。
コンビニと食堂が
一緒になったようなお店で
安くておいしい食事が
食べれました。
そうそう!
黄色っぽい
プラスチックのおわんで
出てきてました。
メニューはうどんやそば
カレーなどといった
オーソドックスな食事の中に
おでんもありました。
あさひやのおでんは
(たぶん)カツオと昆布だしの
おでん汁で煮込んでました。
お持ち帰りもできましたが
プラスチックのお皿に
食べたいおでんを乗せ
銀色の入れ物から
みそだれをかけて食べるのが
あさひやのおでんの
食べ方でした。
当時では珍しい
24時間営業のお店で
深夜の腹減り族には
もってこいのお店でした。
ぼくの家の近所には
あさひやの本社がありましたが
今ではコンビニに
なってしまいました。
あ~!
思い出したら無性に
あさひやメニューを
食べたくなってきました!
あさひや復活してくれんかな~!
当店の店販ベスト3は!
第3位
T字カミソリの替え刃。
当店でも使ってるT字カミソリの
替え刃は六枚刃です。
もちろんホルダーも
売ってますし
髭を柔らかくする
ジェルも併用すると
痛くなく髭がそれます。
第2位
バサラシリーズの
ハードジェル(802)です。
ショートスタイルに
ツヤを出したいなら
グリースかジェルを
おすすめしますが
大半のお客様は
がっちり決まって
ツヤのある
ハードジェルを
購入していきます。
第1位
これが1位じゃなきゃ
どうしようもないですが
当店オリジナルシャンプー
「KONOHANA」シャンプーです。
大人の男性の
頭皮と髪のことを考えて
ぼくがシャンプー会社と
共同して作ったシャンプーです。
洗い上りはスッキリ
爽やかですが
頭皮に刺激が少ない
主成分を使っています。
年齢からくる
加齢臭を抑える成分や
育毛を助ける成分も
配合しています。
以上が当店の
店販ベスト3ですが
他にも
それぞれお客様に合った
商品も取り揃えております。
もし
思うような商品がなければ
お取り寄せもできますので
お気軽にご相談ください!
寒い日に屋台でおでんも食べてみた~い!
また
明日もブログ読んでさ~い!
[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ
当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。
※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。