👉店長の毎日ブログはこちらから👈

湯シャンプーと普通のシャンプーどっちがいいの?

No.525

「湯シャン」のこと調べました。

 

お客様からよく

シャンプー選びについての

お話をいただきますが

 

先日

最近耳にする「湯シャン」

については

 

勉強不足だったので

しっかり答えられませんでした。

 
 

 

 

 

これではイカンと思い

さっそく調べてみました。

 

 

 

 

 

「湯シャン」とは

想像がつくと思いますが

 

お湯だけでシャンプーを

するということです。

 

 

 

 

 

これは

ぼくでも知ってた!

 

 

 

 

 

湯シャンは3つの効果が

期待されるといわれてます。

 

 

①頭皮の乾燥やフケを予防できる

②湿疹やかゆみなどアトピーによるトラブルを軽減できる

③抜け毛が減る

 

 

これは逆に言えば

 

普通の泡立つシャンプーを

使っていると

 

起きてしまうトラブルを

軽減するということです。

 

 

 

 

 

そして

湯シャンを続けるのに

4つの注意点があるそうです。

 

 

①脂性肌はベタつきや臭いが残ることがある

②整髪料を使う方には不向きである

③髪のツヤがなくなる

④湯シャンの効果を実感できるまでに時間がかかる

 

 

頭皮の乾燥や抜け毛予防など

 

さまざまな効果が

期待できる湯シャンですが

 

肌質や生活習慣によって

湯シャンが合わない方も

いるということですね。

 

 

 

 

 

理美容室や市販で

 

売られているシャンプーの

ほとんどの商品には

 

「界面活性剤」が

使用されています。

 

 

 

 

 

この「界面活性剤」が

 

頭皮のトラブルの

原因となるケースが

 

多いのです。

 

 

 

 

 

もちろん

 

当店で扱ってるシャンプーや

販売シャンプーにも

 

使われています。

 

 

 

 

 

界面活性剤とは

水分と油分など

 

本来混ざらないものを

混ぜ合わせ

 

それを分離させないために

必要なものです。

 

 

 

 

 

界面活性剤は

脂汚れを落とす成分でもあり

 

界面活性剤のおかげで

泡が立つのです。

 

 

 

 

 

界面活性剤は

シャンプーだけでなく

 

私たちの身の回りで

たくさん使われています。

 

・合成洗剤(キッチン・バス・トイレ用など)

・シャンプー・コンディショナー

・石けん(純石けんではないもの)

・歯磨き粉

・化粧品

 

などに

界面活性剤が使われています。

 

 

 

 

 

しかし

これらの界面活性剤は

 

体に害のない

「合成界面活性剤」という物を

 

使用しています。

 

 

 

 

 

体に害がないといっても

何千種類とありますので

 

商品によっては

有害なものもあります。

 

 

 

 

また

 

どんなに自然由来の

主成分を使っていても

 

泡が立つということは

界面活性剤が

 

使われている

ということなんです。

 

 

 

 

人によって

有害になるものがある

 

と言った方が

いいかもしれませんが

 

体に合わないと

 

トラブルの原因に

なってしまいます。

 

 

 

 

 

頭皮などにトラブルを

抱えていれば

 

湯シャンの方が良いかも

しれませんが

 

だからといって

毎日湯シャンにしたりする

必要もないと思います。

 

 

 

 

 

汚れや臭い

ベタつきなどが気になれば

 

湯シャンだけでは

落としきることができません。

 

 

 

 

 

そんな時は

無理に湯シャンにこだわらず

 

シャンプーでしっかり

洗浄した方が

 

肌質的に合ってるでしょう。

 

 

 

 

 

湯シャンは

頭皮の乾燥やフケ

 

抜け毛予防の効果が

期待できますが

 

頭皮環境を整えるには

自分の肌質を理解し

 

正しい洗髪方法を

身につける必要が

あるといえますね。

 

 

 

 

 

これで今度からお客様に湯シャンのこと聞かれても答えられそうだ!

 

 

 

 

 

また

明日もブログ読んでさ~い!音譜バイバイ

 

 

 


[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ

当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。

053-441-2589

※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。 

LINE友だちに登録
LINE友だち登録すると、お得な情報や緊急のお知らせなどを受け取ることができます。
店長ブログ
店長のトシユキが毎日更新しているブログです。日々の出来事を思いのままに書いてます。