👉店長の毎日ブログはこちらから👈

「ジャム」と「JAM」の違い

No.523

なんでか気になったもんでね

 

ウチの冷蔵庫を開けたら

オレンジのマーマレードが

入ってました。

 

 

 

 

 

マーマレードって

見た目はジャムみたいだけど

ジャムとは違うものなの?

 

 

 

 

 

…ってその前に

なんでウチの家族は

ジャムを使わないんだ?

 

 

 

 

 

店の名前「JAM」なのに…。

 

 

 

 

 

ま…

それは置いといて

 

みなさんは

マーマレードとジャムの違い

 

お分かりになりますか?

 

 

 

 

 

ジャムは

果肉と果汁に砂糖を加えて

作られています。

 

 

 

 

 

ジャムに使われる

主に使われる果物といえば…

 

  • イチゴ
  • ブルーベリー
  • オレンジ
  • ブドウ
  • アンズ
  • リンゴ
  • キウイ
など
甘味と酸味をどちらも
持っている果物が
使われています。

 

 

 

マーマレードは

果肉と果汁に加えて

果物の皮も使用します。

 

 

 

 

 

したがって

ある程度皮がしっかりしている

柑橘系の果物に限られます。

 

 

 

 

 

例えば…

 

  • オレンジ
  • ゆず
  • グレープフルーツ
  • レモン
  • はっさく
  • 夏みかん
などの
様々な柑橘系の果物で
作ることができますが
ジャムで人気の
イチゴやブルーベリーは
皮がほとんどないため
マーマレードには
なりません。
ジャムとマーマレードでは
味の違いもあります。
ジャムの方は
甘くて果肉のジューシーさが
感じられる味ですが
マーマレードの方は
皮のほろ苦さが
アクセントとして加えられた味で
ジャムより甘くなく
あっさりとしています。
ぼくのイメージでは
ジャムはパンに付けるもので
マーマレードは
ヨーグルトに入れるもの
って感じですね。
えっ?
店名のJAMと
ジャムの違いですか?
それはですね~。
店名のJAMは
音楽用語から由来してるんです。
JAM(Jam session)とは
音楽用語で
楽譜もなしに
その場に合った音楽を
即興で
演奏することを表します。
それを語呂に合わせて
店名にしました。
ヘアスタイルで悩んでいたら
「楽譜なし」
あなたに似合う
「その場に合う」
スタイル「音楽」
提案「演奏」致します♪
ってな感じですが
実際のこと言うと
ぼくは何も楽器ができません。
店に
アコースティックギター
飾ってますが

ホントにただの飾りです。(-_-;)

 

 

 

 

 

でも

 

小さい頃から

父の影響もあって

 

洋楽やらなんやら

音楽を聴くのは大好きでした。

 

 

 

 

 

音楽好きに

さらに火をつけたのが

ラジオでした。

 

 

 

 

 

ぼくは一人っ子だったので

遊ぶ相手といえば

 

ラジカセから流れる

ラジオ放送でした。

 

 

 

 

 

ラジオからは

新旧の洋楽邦楽問わず

 

色々流れたので

すごく刺激になりました。

 

 

 

 

 

その音楽好きが高じて

自分の店を持ったら

 

音楽用語の

店名にしたいなぁと

 

思うようになりました。

 

 

 

 

 

日本の最高のロックバンド

 

BOOWYがライブのことを

「GIGS」なんて呼んでたから

 

初めはそれも良いなと

思っていました。

 

 

 

 

 

でも

JAM SESSIONの意味を

知っていたし

 

そっちの方が

自分のコンセプトと合ったので

「JAM」という店名にしました。

 

 

 

 

 

今年の6月で20周年を迎え

だいぶ当店も煮詰まりました。

 

 

 

 

 

これからも

 

お客様に喜んでいただける

美味しいくて聞き心地の良い

 

「JAM」になるよう

 

がんばっていきますので

どうぞ末永くお付き合いください!

 

 

 

 

 

なんかうまいこと言って締めれたと思ってる自分!

 

 

 

 

 

また

明日もブログ読んでね~。音譜バイバイ

 

 

 


[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ

当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。

053-441-2589

※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。 

LINE友だちに登録
LINE友だち登録すると、お得な情報や緊急のお知らせなどを受け取ることができます。
店長ブログ
店長のトシユキが毎日更新しているブログです。日々の出来事を思いのままに書いてます。