No.521
今年の甲子園の
決勝戦は
智弁和歌山×智弁学園
でしたね!
決戦の結果は
智弁和歌山が9得点を挙げ
見事高校球児の
頂点に立ちました。
この試合で
ちょっと注目されたのが
お互いのユニフォーム。
同じ「智弁」だけに
ユニフォームが全く一緒!
Twitterでは
間違えて走者にボールを
投げたりしないのか?
クロスプレーの時に
どっちが味方か
分からなくなるのでは?
なんていう
つぶやきがありました。
両チームとも
赤を主体とした
ユニフォームカラー。
赤色が人に与える
印象や心理効果は
やる気を出す
エネルギーに溢れる
興奮する
食欲増進
怒り
情熱的になる
衝動的になる
生命力に満ち溢れる
熱さを感じる
暴力的
怒り
などがあります。
赤といえば
間違いなく目立つ色であり
一番最初に生まれた色で
「始まりの色」とも
言われています。
人に元気を与えたい時や
行動的にさせたい時に使うと
効果的とされているので
今回の決勝戦は正に
このコロナ世の中に
元気を与える試合となりました。
でもいくら
人や自分に元気を与える
色だからといって
髪の毛までも
赤くするにはちょっと
勇気が入りますよね?
ほんの少しでも
カラーリングすると
ヘアスタイルだけでなく
顔の印象まで
変わってくることがあります。
時々お客様が
髪の毛が多いから
たくさんすいといてって
おっしゃるんですが
毛の量を減らすのにも
限界があります。
無理にたくさんすきすぎると
短い毛がたくさんでき
長い毛を押し上げてしまって
余計に毛が立ったり
膨らんだりしてしまいます。
毛を減らせれないのに
どうしたら
軽く見せるかというと
明るめのカラーを
入れることです。
黒より少しだけでも
色を明るくすれば
根元の方が暗く見えるし
毛束と毛束の間に
陰影ができ
さらに毛束がはっきり
見えてきます。
根元が暗く見えれば
奥行き感ができ
ヘアスタイルが
立体的に見えるようになります。
毛束たちがはっきりしてくると
ヘアスタイルに
躍動感が生まれ
軽くなったように見えます。
白髪染めでも
同じことが言えます。
海苔みたいに
真っ黒くするのではなく
ほんのり明るい色にすることで
髪に動きが生まれ
軽さが見えてくるのです。
しかし
当店でのお客様の
カラー水準は
白髪染めがほとんど。
黒髪を明るくする
お客様が減ってしまいました。
それでも
やっぱり真っ黒は嫌だと
こげ茶色に染める
お客様ばかりです。
少し明るい髪の色の方が
軽くも見えますが
若々しくも見えます。
当店は
30歳以上からの
お客様がほとんどなので
カットも
若々しく仕上げるように
心がけています。
男だって
何歳になったって
若く見られたいですもの!
その手助けにもなるのが
カラーリングでもあります。
会社などで
禁止されている方も
いるとは思いますが
当店には
クイックカラーという
簡単オシャレ染めもあります。
髪の毛全部を染めると
明るすぎてしまうので
髪の表面だけを染める
時間も早いカラーです。
電気の反射ぐらいじゃ
そんなに明るく見えませんが
外の太陽の反射だと
明るく見えるような程度です。
このぐらいの明るさなら
会社にやってても
そんなみんなに
気付かれることもないでしょう。
気付かれないくらいの
カラーをやっても
意味ないと思うかも
しれませんが
部屋の中だけなので
外に出れば分かります。
例えば
遊びに行く時だけ
しっかりセットする人なんかは
このくらいのカラーが
いいんじゃないでしょうか?
クイックカラーが
気になった方は
スタッフにお気軽に
ご相談くださいね。
ぼくは修業中バッタみたいな真緑色の髪で肩まで付くほどのロン毛だった頃がある。
また
明日もブログ読んでね~。
[wp-svg-icons icon=”phone” wrap=”i”] お問い合わせ
当店は電話やWebなどでの予約は行っていません。当日、ご来店順にご案内しております。ただし、10分~15分以内にご来店いただけるお客様は、電話受付優先とさせていただきますので、お急ぎの方などはお問い合わせください。また、女性のお客さまのみ電話予約制とさせていただきます。
※ 仕事や部活などで営業時間外のご来店をご希望の方は、お電話いただければ対応いたします。